【名作】学歴コピペまとめ

ピエールスレ

ピエールスレとは、かつて存在した大学受験における「メシウマ」スレです。その特性からか、数々の名作が存在します。

「慶應→たこ焼きBOY」

一年前の夏
1つ年上の先輩Aは指定校で慶應にほぼ内定した。
A「お前志望校どこ?」
私「埼玉大です」
A「ださいたまwwくさいたまwww目指すだけ無駄w目標ひくっwアドレス帳のお前の名前ださいたまにするわww
お前は俺の登録名を慶応BOYにしてくれたまえよwいずれ部下として雇ってやるわww」
携帯を取られて、無理やり登録名を慶應BOYにされた
A「これぞ相応しいw人生の勝者の貫禄がry」

一年前の秋
Aはネタバレで遊びで受けたマーク模試900点満点取ったのが問題になり、Aの指定校取り消しの危機。
A「ずいまぜんでじだあぁあ」
泣きながら先生に謝るA。
謝罪もむなしく他の生徒に指定校は譲ることになり、全く勉強していなかったAは浪人ピエエェエェェエエwwwwww

そして一年が過ぎ私は無事埼玉大にうかり、慶應BOY(笑)にメール。
私「埼玉うかりました。先輩はやっぱり慶應ですか?」
A「ううん、ニッコマ落ちたから、おじいちゃんのたこ焼き屋手伝う。」

た こ や き 屋 ?
ピエエエエエェェェエエエェエェwwwwww
埼玉とたこ焼き屋じゃ偏差値が・・・
比べらんねえよwwwwピエッピエwww

私「慶應BOYからたこ焼きBOYに変えてもいいですか?」
A「いや来年は楽勝だからそのままで。」

ピエエエエエエエエエェエwwwww

「模試だけの女」

「SFC行きたいっ」
――そう言った彼女は成績優秀だった。
英語はほぼ満点が常だったし、国語も偏差値が80を超えた時もあった。
そんなに英語と現代文ができるのなら慶応の他の学部を受けても合格するはず、と思っていた僕は、彼女を羨ましく思った。
毎日毎日ラウンジや廊下で雑談しててもその成績を維持できる彼女を、僕は羨ましく思った。
チューターに「余裕っすよ」と言っていた彼女を、僕は羨ましく思った。

そしてまた言う。
「早稲田の文構にも興味がある」
そういえば、どうして現役で大学に受からなかったのだろう。
もしかして早慶にしか行くつもりがなくてMARCHや日東駒専は蹴ったのか? と思っていると、現役では日東駒専にも落ちたらしい。
「私は模試だけの女なのよ……」

そして僕らは晴れて浪人生活を終えて大学生になった。
彼女はやはりSFCか早稲田文構に行ったのかな、と思っているとどうも違うらしい。
フェリスという女子大だそうだ。

成績トップクラスの人が早慶上智MARCH落ちてフェリス……?
模試だけの女……?
そこで僕に電流が走った。
もしかして彼女はネタバレを使っていたのではないか、と。

風の噂によると、やはりネタバレだったらしい。
周りのみんなが必死に勉強しているのに、現役時代からネタバレ使って怠けていたツケだと僕はあざ笑うばかりだ。
そして言おう。ピエール。
何度でも言おう。ピエール。

「参考書マウント…勘違い女の末路」

共に東大を目指していた私とクラスメートのT
数学苦手だから黄チャートで基礎固めしていたらTがやってきた
T「黄チャートwwwwwそんなんで東大いけないでしょーwwwwwww
あたしは1対1!良問揃いですごい応用力つくし!」
私「(´・ω・`)」

模試の後もTがやってきた
T「どうだった?Dかぁ・・・厳しいね(嬉しそう)!
東大にこだわらなくてもいいんじゃない?
どこの大学でもそこでがんばればいいし!
あたしはBだった!東大いけそう!」
私「(・ω・`)」

物理の重要問題集やっていたらTがやってきた
T「絶対足りてないって~。物理は難系一択!あたしはこれで物理完璧になったし。」
私「(´・ω・)」

秋になって私がクラスのR君を好きだと知ったT
「昨日の放課後R君と帰ったんだけどさ~、なんかいい雰囲気になってさー・・・
向こうもちょっと意識してる?みたいな~・・・・」
私「(´;ω;`)」

なんだかんだでセンターが終わり私はちょっと厳しいかなと思ったけど
初志貫徹で東大を受験した。
試験の感触は悪く、浪人かぁ・・・と思いながらしょんぼり帰り道を
歩いていたら、T登場
T「簡単だったね!これじゃあんまり差がつかないかなー。」
私「orz」

そして合格発表、信じられないことに合格していた。
その夜、友達と電話
私「東大受かったよ!」
友達「おめでとう!そういえばTは落ちたみたいだよ」
私「ピぇ?」

ピェ!?!?!?!ピェェェェェwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
落wwwwちwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwの?wwwwwwwwww
差がつかないほど簡単だったんじゃないんすかwwwwwwwwwwwwww
1対1対応でwwwwwwwwww応用力ついたんじゃないの?wwwwww
B判定はお前の乳だろwwwwwwwwwwwwwwww私Dだからwwwwwwwwwwwwww
難系でwwwww完璧とかwwwwwwwお前こそ何系だよwwwwwwwwwwwwww
ぴぇwwwwぁwwwwwwwwえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPieeeaaa

大学受験板の1年

毎年繰り返される大学受験板の一年を現した名作。近年ではXでも同様の流れが。

4月~7月

「どこの予備校がいいか」、「どの参考書がいいか」の議論が盛んになる。「1浪したら旧帝・早慶に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶早慶医学部の話が中心となり、マーチ・ニッコマ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取りになる。落ち着いていた下位地方国公立やマーチなどへの中傷も活発に。
大学生の「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という忠告には、一致団結してFランク私大生と決め付け。「学生うp」と騒ぎ立て、「Fランは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月~10月

夏期講習関連のスレや「この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つ。いわゆる勉強マラソンスレも多くなり、「偏差値30から東大」、「フリーターから医学部」といったものも。
「マーチは3ヶ月で受かるから」と相変わらず余裕ムード。夏休み終了後、 「受験が怖い」などの弱気な発言も出るが、すぐに消滅。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行。

11月~1月上旬

学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬~2月中旬

センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に中下位地方国公立やマーチなどの煽りがピタッと止まり、東海、神奈川、文教大などのちょっと前までは考えられなかったスレも。
春にあれだけ大口を叩いた挙句、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みが激増。中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
マーチ志望者のほとんどが、あれだけ馬鹿にしていた日東駒専に志望変更し、「日大に受かれば世間的には十分優秀。大東亜でも可」と言われるようになる。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐ。マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、
「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合が良い浪人肯定スレが目立つように。そして「ここは良スレだ」と賛同。 何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

2月下旬~3月上旬

国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は天才クラスの扱いに。また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かる
のか」という現実から目を逸らす。この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱いになり、日東駒専でも優秀と言われる。こうして大学受験板全体が、何とも言えない荒廃した雰囲気となる。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました